このページは携帯用に最適化されています。
パソコン版のページはこちら
日本(北の96)
ケータイ予約OK!
高速バスskygate

■北の96
9600Class (2-8-0)
1913年〜
770両製造
JNR(Japan National Railway)=1067ミリ


名寄本線 一の橋ー上興部  59691 1973年12月
名寄本線の天北峠越えは貨物の量によって補機が付いた。夕方の貨物列車はトンボ重連だった。

宗谷本線 糖南 59691 1975年3月
宗谷本線の無煙化も間近。終盤は96の貨物が2往復残っていた。普通列車で先回りしながら効率よく撮った。

宗谷本線  芦川駅 39655 1975年3月
宗谷路はつめたい雨が降っていた。雪溶けが始まり早春の気配が漂っていた。

宗谷本線  南稚内 49601 1973年3月
快晴無風、空転を繰り返し南稚内駅を出発。

幌内線 三笠 29622 1975年3月
三笠駅付近で石炭殻を拾うおばあさん。当時は複雑な思いでシャッターを押していたが今では貴重なカット。

根室本線 赤平ー東滝川 29657 1975年7月
早朝の空知川鉄橋を渡る96。とっくに太陽は上がっている時間なのに雨で肌寒かった。

湧網線  計呂地ー浜床丹 49600 1975年3月
大雪の影響で運休が多かった年度末。またDL化も進み蒸機路線も限られてきた。春休みとあって沢山の愛好家が計呂地のお立ち台に集まった。

留萌本線  峠下ー恵比島 39696 1973年3月
峠下を出て猛然とダッシュ。短編成の貨物だがD51の後補機が付いた。

興浜北線  斜内ー目梨泊 39628 1974年3月
視界も悪く猛吹雪の中待った。ドラフト音も風雪で消され撮り逃すところだった。

室蘭本線  追分駅 39679 1975年3月
国鉄最後の蒸機は追分区の96。入れ替え仕業も後わずかだ。


全世界3万件から
ホテルを簡単検索

世界の蒸気機関車
都築雅人の出会いとロマンの煙情日記
©2000-2008 TSUZUKI Masato